騒音トラブル

騒音の種類

騒音と一言で言っても色々あり、トラブルの種類も多種多様ですが、代表的なものについて説明します。
ここでは騒音という観点で分類していますが、音についてもう少し詳しく知りたい方は、「音の強さと高低」「空気伝播音と固体伝播音」を参照してください。

また、同じ環境で生活をしていても、「騒音と感じる人」と「騒音とは感じない人」もいますので、ここで記載する内容が全て騒音と決め付けることはできません。

アパートやマンションなどの騒音の種類として大きく分類すると、室内の騒音(内壁や天井を通して入ってくる音)と、室外の騒音(窓や外壁を通して入ってくる音)とに分けられます。

 

■室内の騒音

賃貸物件には付き物とも言えるのが、天井や壁、床を通して聞こえる他の住人の生活音です。

よくある生活音としては、足音(ドタバタと子供が走り回る音、大人が歩く音)、ドアの開け閉めの音、話し声(喧嘩などの声)、モノを落とす音、ステレオやテレビの大きな音、学生のドンチャン騒ぎ、ペットの鳴き声、深夜の洗濯機の音(振動)などがあります。

 

防音カーペット「ドルチェ」江戸間3畳サイズ(176×261)送料無料
階下への生活音を抑制する防音カーペット(軽量衝撃音検査:遮音等級LL35:特級)!安心の抗菌加工!ウール100%で夏は涼しく、冬は暖か、1年中使えるループタイプ!サイズ加工も可!
13,440円

集合住宅にお住まいの方で、お子さんのいらっしゃる方にオススメなのが、足音などが階下の方へ聞こえないようにする為の防音カーペットです。

私も生活時間の最も多いリビングに防音カーペットを購入しました。

いつか階下住人に怒られるかも?というストレスも軽減でき、本当に助かってます。出費は少し大きいかもしれませんが、ストレスや引越しをする苦労と費用を考えたら安いと思います。

 

このような騒音に悩んだ場合、まずは騒音の種別(空気伝播音と固体伝播音)を確認してください。また対処方法は騒音トラブルの対処方法苦情への対処方法を参考にしてみてください。

 

■室外からの騒音1

室外からの騒音とは、アパートやマンションの周りの環境によって必然的に発生してしまうものです。

例えば、近隣の工場からの機械音、電車や自動車の走行音、幼稚園や小学校中学校、更には公園などからの子供の声(奇声)やチャイム音などがあげられます。防音カーテンなどで音を小さくすることもできますが、日中からカーテンを閉めたままにすることもあまり現実的ではありませんので、残念ながら自分ではどうにもできないものが多いといえます。

このような騒音に対しては、引越しをする以外対策方法はありません。だからこそ、引越しを検討する際には、物件だけでなく、その周りの環境を調査(賃貸物件の周辺環境の下見)をすることが非常に重要となります。


■室外からの騒音2

しかし、室外からの騒音についても室内の騒音と同様に、住んでからでないと分からないものがあります。

特に多いのが、自動車のアイドリング音や大音量の音楽、深夜に帰宅される方のマフラー音など、近隣の居住者の車に関する騒音です。

冬場の朝などに誰もが行う5分程度のアイドリングなら我慢すべきなのかもしれませんが、改造マフラー音など、非常識な相手への対処方法は、室内のトラブル対策と同様ですので、騒音トラブルの対処方法を参考にしてください。

また、騒音といえば、深夜の暴走族、工事現場からの工事音などの突発的で事前に調べようがないものもあります。暴走族に関しては警察に言えばパトロールを少し強化するなどの対処をして頂ける場合もありますので、是非相談してみてください。

深夜(就寝中の時間帯)などであれば、防音性能の高いカーテンを使用する方法も効果があるかと思いますので、検討してみてもよいかもしれませんね。

 

騒音の種類  騒音トラブルの対処方法 
・室内の騒音

・自分の生活を振り返る

・室外からの騒音1 ・自分が神経質過ぎないか?
・室外からの騒音2 ・相手に直接注意する
・大家さん(不動産会社)に相談する
・警察に被害届けを出す
・引越しをする
・裁判に持ち込む
 
うるさいと苦情を言われた時の対処方法 
・あなたの常識は非常識?
・相手の感情を逆なでしない
・言われた時間や行動に気をつける
・子供の足音がうるさいと言われた場合
   
 

 


お役立ち情報 

 不用品を賢く売ってリサイクル 

 賃貸物件全国お部屋探し

 引越し費用を簡単見積もり

 万が一の備えとして防犯対策や防災準備を

 新生活応援快適グッズ


お部屋探しの図書館−快適賃貸生活の手引き

Menu

サイトトップページ

引越しはプロバイダ変更のチャンス

ネット接続 ADSLの基礎

ネット接続 光ファイバの基礎
賃貸物件基礎知識
アパートとマンションの違い
賃貸物件に住むということは?
「LDK」と「DK」どちらを選ぶべきか?
賃貸(集合住宅)の主なトラブル
間取り図の略語と意味
畳の大きさと種類(規格)
サイト管理人の賃貸トラブル経験
賃貸部屋探しのコツ(物件の探し方) 
希望条件を整理する
希望条件に優先順位をつける 
部屋を安く借りる方法
賃貸物件情報を集める
良い不動産会社の見分け方−その1−
良い不動産会社の見分け方−その2−
不動産会社への連絡
部屋の内見(下見・内覧) 
部屋の下見に持っていく物
部屋の下見チェックポイント
賃貸物件の周辺環境について
防犯面からみた部屋の下見チェックポイント
賃貸契約 
入居申し込み
賃貸契約書と重要事項説明書
トラブルを防ぐ為の契約書の注意点
契約時の費用
原状回復義務と敷金トラブル
原状回復にかかる負担金額 
賃貸契約時の確認事項
手付金と申込金の違い
建物の構造と音 
賃貸物件の構造と特徴
耐震構造と免震構造
音の強さと高低(デシベルとヘルツ) 
空気伝播音と固体伝播音
騒音トラブル
騒音の種類 
騒音トラブルの対処方法 
うるさいと苦情を言われた時の対処方法 
風水で幸せに暮らす
玄関からツキを呼び込む
トイレの運気を上げる方法
風水で考える引越し 
風水の基礎知識 
風水の色の効果 
風水と方位(方角) 
風水の基本は陰陽五行説 
風水の基本:本命卦
全国の不動産会社のご紹介 
不動産会社サイト登録について 
引越し手続き一覧
引越しスケジュールを決める 
引越し方法を決める 
荷造りのポイント(荷物の梱包) 
新居の家具(インテリア)の準備 
近隣への挨拶
引越し当日の注意事項 
引越しQ&A
見積もりは何日前まで? 
引越し料金を安くする方法 
チップ(お礼)を渡すべきか? 
お役立ち情報 
不用品を賢く売ってリサイクル 
賃貸物件全国お部屋探し
引越し費用を簡単見積もり
防犯対策や防犯準備を
新生活応援快適グッズ
防犯対策で安全な暮らし 
万が一の災害対策 
利用規約 
お問い合わせ 

リンクについて 

 

 


引越しっていくらかかるの?

 

 

 

 

 


Copyright(C) 2010 お部屋探しの図書館−快適賃貸生活の手引き− All Rights Reserved.

inserted by FC2 system